「中小企業の経営者の力になりたい」
この一心で、長年勤めたSI(システムインテグレーション)企業を50代後半で早期退職し、法政大学経営大学院に入り、経営を体系的に勉強し直しました。そして、中小企業診断士の資格を取得し、経営コンサルタントとして2012年5月に活動を開始しました。
予想はしていたもの、中小企業の経営者が抱える課題は実に様々です。打ち合わせのあと、関連する書籍を買い込み、先輩や友人にアドバイスを受けながら必死で資料を作成する、という繰り返しでした。創業当時は中小企業の経営者に教えていただく日々、というのが偽らざる状況でした。
その後、ITコーディネータ、事業承継士の資格も取得し、コンサル範囲も広がっていきました。
現在、原則どのようなご相談もお受けしていますが、最近特に多いのが次のような内容です。
まず第一に、今までの経験を活かした、ITの開発・導入・利活用のコンサルティングです。新たなシステム開発・システム改修から、パッケージシステムの導入、RFP(要求仕様書)の作成まで、IT戦略に基づく課題解決を実現しています。
次に、今後の会社の方向性を明確にする経営戦略・事業計画策定のコンサルティングです。企業理念やビジョンに基づき会社の目指す方向性を明確化にすることで全社一丸の体制が構築され、新たな事業展開が可能となります。
最近特に多いのが、人事評価制度の構築・再構築のコンサルティングです。急激な人員増や今後の業績拡大を目指し、新たな人事制度制度の構築が多くの企業で共通した課題となっています。上場を目指す企業からのご依頼も増えています。
当社は、代表の私一人だけの会社です。最大の特徴は、「伴走型」のコンサルです。
経営者に寄り添い、経営者と一緒に課題解決を目指します。
新たな戦略や制度がしっかりと企業内に根付くまで、最後まで根気よくご支援し続けます。
株式会社オルク・コンサルティング
代表取締役 黒田弘
会社概要
会社名 | 株式会社オルク・コンサルティング |
設 立 | 2017年1月4日 |
代表者 | 代表取締役 黒田 弘 |
住 所 | 〒276-0003 千葉県八千代市大学町2-8-18 |
TEL/FAX | 047-751-7730 |
メール | h.kuroda@oruk.co.jp |
資格
中小企業診断士
ITコーディネータ
MBA(経営情報修士)
事業承継士
その他、各種公的機関の登録専門家